職員の早期離職を防ぎ、
理念が息づく、風通しの良い保育チームへ

現場に即した研修とコンサルティング
保育チームスキルを導入しませんか?

職員の早期離職を防ぎ、
理念が息づく、風通しの良い保育チームへ

現場に即した研修とコンサルティング
保育チームスキルを導入しませんか?

職員の早期離職を防ぎ、
理念が息づく、風通しの良い保育チームへ

現場に即した研修とコンサルティング
保育チームスキルを導入しませんか?

「保育チームスキル」とは

組織で働く上での基盤となる考え方と行動の基準です。

同じ知識を職員全員が理解することで、コミュニケーションのズレを減らします

早期離職を防ぎ、職員定着率が向上します

現場に即した研修とヒアリングを組み合わせた独自プログラムです

"保育"と"組織運営"は求められるスキルが違います

保育
組織運営
保育では "NG"

ルール違反に対する罰則

組織では "必要"

枠組みがある

保育では "GOOD"

自由にやりたいことを!

組織では "NG"

規則・ルールがある

保育チームスキルで変わる現場

導入前後の違いを比較してみましょう

現在の課題

  • 職員が2~3年で辞めてしまう
  • 報告、相談がない。知らない間に大ごとになっている
  • 保育が統一できておらず、向かう方向がバラバラ
  • 職員間のコミュニケーション不足で連携がうまくいかない
  • 新人職員の定着率が低く、育成に時間がかかる

保育チームスキル導入後

  • 新卒採用者5年以上継続者続出
  • 研修直後から報告量が倍増!「報告」の意識が変わります!
  • 理念や方針が浸透。職員間だけでなく、保護者との信頼関係も高まります
  • 職員同士が円滑にコミュニケーションを取り、チーム力向上
  • 職員が生き生きと働き、保育の質が向上

保育現場の課題解決しませんか?

専門コンサルタントが貴園の状況をヒアリングし、
最適な保育チームスキル導入プランをご提案します。

具体的なサービス内容

新人研修
にも最適!

BASIC

全職員研修(3時間)

対象:

  • • 新人〜入職3年程度の保育者
  • • 後輩指導担当者

内容:

  • • 保育組織で働くということ
  • • 指示の受け方・仕事の進め方
  • • 報告・連絡・相談
  • • 保護者対応

ADVANCED

リーダー候補職員研修(2時間)

対象:

  • • BASIC受講者
  • • 将来リーダーとなる可能性のある職員
  • • マネジメント層(主任・園長)

内容: 人が育つチームへ

  • • 指示の出し方
  • • 後輩の育成
  • • 心理的安全性を高める保育チーム作り

1on1 フィードバック

研修後2か月に1回訪問、面談によるフォローをさせていただきます

導入実績・お客様の声

保育園での研修風景

2025年6月現在

25園で導入実績あり

多くの保育施設で信頼されています

現場の声

「職員同士が小さなことでも声を掛け合うようになり、関係が良くなりました。研修を受ける前は報告の必要性を理解していなかったのですが、今は自然と報告ができるようになっています。」

園長先生のコメント

「職員の意識が変わり、経営の負担が軽減されました。離職率が下がったことで採用コストが大幅に減りました。何より職員が生き生きと働いています。」

料金プラン例

チーム改革研修プラン

27.5万円(税込)〜

料金に含まれるもの:

  • 管理職ヒアリング+園見学+課題整理
  • 研修(BASIC または ADVANCED 1回)
  • 電話・メールサポート

対面キャリアコンサルティングプラン

対象人数×
11,000円(税込)〜

料金に含まれるもの:

  • 管理職ヒアリング
  • 職員キャリアコンサルティング(対面)
  • 電話・メールサポート

課題解決プラン

22万円(税込)〜

料金に含まれるもの:

  • 管理職ヒアリング+園見学+課題整理
  • 会議ファシリテーション×2回
  • アクションプラン作成
  • 電話・メールサポート
年間サポートプランもあります。
ご相談ください。

よくある質問(FAQ)

はい、職員数に応じたカスタマイズが可能です。料金はご相談ください。
同じ研修を2〜3回に分けて実施することも可能です。
研修直後から現場からの報告量が増えます。ただ時間とともに元に戻るということも報告されていますので定期的なフォローが必要となります。定着率は年単位でみていくものですので、数値として実感できるようになるには3〜5年が平均的です。継続して弊社が伴奏させていただくことで、より効果が高まります。
保育の専門知識ではなく、組織で働くための基礎知識に特化しています。研修後のフォローアップも充実しています。

お問い合わせ・無料相談申し込み

まずは無料相談から。
あなたの園の課題をお聞かせください。