1年前から声をかけていただき、病児保育専門士の皆様に「チームマネジメント」の講演をさせていただきました。

学会としては小さい規模ですが、参加している方は、皆様すごく熱い!
地域医療と子育てを支えるという使命感を感じました。

保育と看護、どちらも高い専門性が求められます。
どちらか一方だけの知識では不十分。
だから「病児保育専門士」という資格認定制度もあり、日々研鑽している皆様です。
知識だけでなく、連携もより意識をする必要があります。

私がいつも話している内容を「病児保育室」におきかえてお話をしました。
ぜひ仕事でも生かしてください。

せっかく参加させていただいたので、もともと好奇心が旺盛ということもあり、
あちこちの発表を聞いて、ポスターをみて、大きな刺激を受けました。

病児保育の世界をのぞいて思ったこと。ちょっと長くなったので、noteに書いてみました。
良かったら読んでください。

https://note.com/careerhealth/n/na1e34ed18a54